
※2012年12月時点
公開日: |更新日:
整体師という仕事の将来性や、現在の求人状況について紹介していきます。
少子高齢化が問題視されている日本では、お年寄りの心身のケアを行う整体の需要がより高まっていくことは確実です。また、アロマと組み合わせてのリラクゼーション効果や、体のバランスを整えることによる美容効果も注目されていて、整体そのもののジャンルも広がっています。
心身のケア、リラクゼーション、医療・介護、スポーツ整体など、受ける人のニーズに応じてサービスの幅も広がっている整体は、成長分野といえるでしょう。
そうした中、今後ますます需要が高まっていく整体師は、将来性のある仕事です。
ほとんどの整体スクールは就職率90%以上と発表しており、求人需要は高い分野といえます。
最近の傾向としては、病院などで改善できなかった痛みの改善や、健康・美容・リラクゼーションといった心身のケアでの利用が増えているようです。
独立・開業を比較的目指しやすいのも、整体師の特徴といえます。
個人で店舗を開業しようとする場合、例えば飲食店なら数百万円はかかりますし、医療機関であれば、それを上回る高額な設備機器が必要になってきます。
その点、整体院は比較的高額な設備を必要としないこともあり、多くても100万~300万円の初期投資でも開業できます。
大型設備を使わないため、自宅での開業にも向いていますし、ランニングコストでも大きな仕入れを必要としないなど、小資本での独立開業しやすいビジネスといえます。
【免責事項】
「整体師になれるスクール特選サイト」は2012年12月時点の調査を元に作成したものです。
費用、口コミ、就職率、就職斡旋先件数など最新の情報に関しては、各スクールの公式HPをご覧ください。