整体師になれるスクール特選サイト保存版!本気で整体師になりたい人のための専門スクールカタログ

いちおし整体スクールのカリキュラムをチェック!

無料体験で整体スクールの授業を受けてみる

就職率100%1流の整体師になれるスクールはココだ!

※2012年12月時点

保存版・本気で整体師になりたい人のための専門スクールカタログ

  • いちおし整体スクールのカリキュラムをチェック!
  • 無料体験で整体スクールの授業を受けてみる
  • 就職率100%1流の整体師になれるスクールはココだ!

※2012年12月時点

整体師になれるスクール特選サイト » 整体師の仕事について » 就職後の収入額

就職後の収入額

公開日: |更新日:

整体師の大まかな収入額を、整体院などに勤務した場合と、独立・開業した場合に分けて調べてみました。

整体院などに勤務した場合の収入額は?

整体スクールを卒業して整体院などに勤務する場合、まず研修期間があるケースがほとんどです。

その場合の相場は、時給なら700~1,000円程度、月給なら17万~20万円程度。例えば、時給1,000円で8時間勤務、月25日出勤とした場合、月の収入は20万円で、年収にすると240万円になります。

研修期間を終えて、直接患者を持つようになると、月給30万~50万円になるケースもあるようです。

店舗によっては、歩合制を採用しています。完全歩合制もあれば、時給と歩合を組み合わせた場合もあり、指名料などの特別な報酬が支給されるところもあるようです。

独立開業した整体師の収入は?

整体院のオーナーとして独立開業した場合の、収入の相場というものはありません。

年収1,000万円を超える場合もあるでしょうし、思うように収益の上がらない場合もあるでしょう。そういった意味では、勤務スタッフよりリスクがあります。独立開業するなら、勤務時代の自分の収入を超えなければ、成功とはいえないのです。

単純計算で、1回の施術を5,000円で、1日平均4名の患者を施術する場合、月25日営業として、月の売り上げは50万円、年の売り上げは600万円になります。

手取り収入は、売り上げから家賃など必要経費を差し引いた金額になります。結果的にいくらになったということではなく、独立前の収入は超えるような目標を設定して、開業計画を立てる必要があるでしょう。

ここがおすすめ!整体スクールBEST3

第1位東京リエイチ整体アカデミー(旧:ウィルワン整体アカデミー)

 費用  カリキュラム  就職 
◎ ◎ ◎

受講費用…189,000円~

公式サイトはこちら

第2位 東京療術学院

 費用  カリキュラム  就職 
△ ◎ ◎

受講費用…998,600円~

公式サイトはこちら

第3位YMCメディカル
トレーナーズスクール

 費用  カリキュラム  就職 
△ ○ ◎

受講費用…598,000円~

公式サイトはこちら

 
 
整体師になれるスクール特選サイト

【免責事項】
「整体師になれるスクール特選サイト」は2012年12月時点の調査を元に作成したものです。
費用、口コミ、就職率、就職斡旋先件数など最新の情報に関しては、各スクールの公式HPをご覧ください。