整体師になれるスクール特選サイト保存版!本気で整体師になりたい人のための専門スクールカタログ

いちおし整体スクールのカリキュラムをチェック!

無料体験で整体スクールの授業を受けてみる

就職率100%1流の整体師になれるスクールはココだ!

※2012年12月時点

保存版・本気で整体師になりたい人のための専門スクールカタログ

  • いちおし整体スクールのカリキュラムをチェック!
  • 無料体験で整体スクールの授業を受けてみる
  • 就職率100%1流の整体師になれるスクールはココだ!

※2012年12月時点

整体師になれるスクール特選サイト » 整体スクール選び5つの心得 » 口コミも参考にする

口コミも参考にする

公開日: |更新日:

現在スクールに通っている在校生や、卒業後に整体師として活躍している人の口コミは、整体スクール選びの貴重な情報源です。

口コミで注目すべきなのは、授業の雰囲気や講師の質、授業で身についていることなどのリアルな情報。ここでは、当サイトで紹介している主な整体スクールの評判を集めましたので、参考にしてみてください。

整体スクールに通っている生徒の口コミ

東京リエイチ整体アカデミー(旧:ウィルワン整体アカデミー)の口コミ

学習意欲が沸くスクール

「入学して4ヵ月になりますが、たくさんの仲間がいて、先生たちも素敵な方ばかりで、楽しみながら整体について学んでいます。先生方の教え方は丁寧なので、わからないことがあっても、すぐに解決できます。

先日は経営学のオリエンがあって、最初は整体と直接関係ないと思っていたのですが、その必要性や考え方などをきちんと説明していただけたことで、学習意欲が増しました。一緒に勉強している人たちとも感想を交わすことで、自分の考え方を再認識できるのもいいですね」

ウィルワンは入学前の対応も優しいです

「ウィルワンは休みなく開校していて、好きな時間に通えるシステムです。急な仕事が入っても通い続けられるかなと思い選びました。入学前には講師の先生方の施術を受けられたり、授業風景を見学させてもらえたりします。どんな先生が、どんな風に教えてくれるのかをしっかりと把握できたのが、入学の決め手になったと思います。入学金など余計な費用がかからないのも嬉しかったです。」

東京療術学院の口コミ

先生たちのレベルが高い

「東京療術学院を選んだ理由は、高名な講師の方がいて講座のレベルが高いことと、専門分野が充実しているからです。入学してみて、その判断は合っていたと実感しています。人体の不思議と面白さを知ることができて、学習意欲が増しています。

先生方は質問にも親切に応えていただけるので、新たな発見がたくさんあります」

転職にも向いているスクールです

「前職の在職中にあるサロンでの施術をきっかけに癒し業界への転職を決めました。お客様とのやり取りの中で足への施術だけでは改善できないことがあり、無力さを痛感。そこで整体への道を開こうと考えたのです。フリータイム制となら現職も続けながら通えると思い、東京療術学院を決めました。」

東京MTC整体学院の口コミ

少人数制が嬉しい

「MTCに入学したのは、4人までの完全少人数制を採用していて、実際にはほぼマンツーマンで指導してもらえるからです。他校だと、少人数制でも8~10人のところが多かったですから」

自分の都合良い日に通える

「仕事時間が不規則だったので、自分の都合のいい日に通える制度がよかったですね。今でも休みの日にはスクールの無料講習制度を利用してスキルアップを図っています。卒業後も利用できる制度があるのはいいと思います。」

ソフィア整体アカデミーの口コミ

お財布に嬉しいスクールでした

「何校か説明会に参加して、内容はあまり違わないのに、金額がかなり違ったこともあって、ソフィアに決めました」

現場で使える応用力が身に付く

「前に通っていたスクールでの内容が現場で9割近く使えなくて再度ソフィアへ通うことにしました。応用力が効く考え方や技術が身につくのがソフィアで学べる最大の魅力だと思っています。」

グローバルボディケア総合学院の口コミ

自分に会っている

「小さい子どもがいて、学費にもあまりお金をかけられない私の条件に合った学校です。自分のペースで勉強できるのと、わかりやすい教材がよいと思います」

忙しくても資格が取れた!

「結婚をして小さい子どもがいるため時間も取れなく経済的にも難しいと諦めていたのですが、グローバルを知って学費も私が支払える金額だったので受講を決めました。教材が分かりやすかったので、半年で整体師の認定証を取得できました。」

<<就活に強い整体スクール5校の口コミを見てみる>>

整体スクールを卒業した人の口コミ

東京リエイチ整体アカデミー(旧:ウィルワン整体アカデミー)卒業生の口コミ

実際に働いて、授業のレベルの高さに気づいた!

「卒業後に今のお店に勤めるようになって驚いたのが、ウィルワン整体アカデミーで学んだことのレベルの高さです。同僚の中には、採用されていからトレーニングを受けている方もいますし、他校の卒業生の施術を実際に受けてみて、自分が学んできたことが実践向きだったことを実感しています。

特に、手根や拇指の揉捏(じゅうねつ)は、実際のお客様にも喜ばれるので、そうしたことを踏まえた授業をしてくれていたのだと思います」

楽しみながら通い続けられる

「スクールを5~6校見学しましたが、仕事をしながら通うことができるフリー受講制度が決め手でウィルワン整体アカデミーに決めました。在学中は、和気あいあいとした雰囲気で仲間と一緒に切磋琢磨できました!おかげさまでお店を開くこともできました。施術をして、人に喜ばれるのはやっぱりうれしいですね。」

YMC メディカルトレーナーズスクール卒業生の口コミ

仕事に役立っています

「YMCを選んだのは、整体とカイロの両方を学べる点にありました。在校中は、授業が終わった後でも揉みの練習をしっかり教えていただき、現在の仕事に大変役立っています。

スクールでは、かなり年齢層の幅が広くて、10歳以上歳の違う友人ができたことも財産です。今でも連絡を取り合って、情報交換しています」

先生との相談がしっかりできる

「講師の先生との距離が近いので、何でも相談できました。活気があって通っているうちに元気になった気がします。卒業後にちゃんと整体師としても就職ができました。YMCに通えて満足しています。」

フィットバランス療術学院卒業生の口コミ

実際に業務をやるよりも学べる
「授業で教わる内容は、すべてにおいてムダがありません。ここでの4ヵ月は、自宅で細々と整体をやっていた自分の10年近い経験より多くを学ぶことができました」

お金はかかるけど、その分勉強できる

「他に比べると少し学費は高いですが、やる気があれば十分に取り戻せる金額だと思います。とくにメンタル面が非常にいい勉強となりました。お金に余裕があるならば選んでもいい学院だと思います。

ホットハンズアカデミー卒業生の口コミ

いい先生でした

「体験説明会で出会った先生が、とても話しやすく、教え方も丁寧で、自分が受けて施術もすごく気持ちがよかったのです。その技術を盗みたいと思って入学しました」

先生・生徒・値段が自分にぴったりでした

「夜遅くまで開校しているのと値段設定に魅力を感じました。そして先生との話やすさが決め手となりました。また学校の環境もサロンと併設されているので良い環境だと思います。生徒間の仲も良いので、アットホームな雰囲気で楽しく学びたいと考えている人にオススメです。」

トップセラピストカレッジ卒業生の口コミ

人を助けるための技術がいっぱい学べる

「複数校を比較して、もっとも授業のメニューが豊富だったことが入学の決め手でした。プロの整体師になった今は、お客様に喜んでいただくことがやりがいで、自分の健康管理にもより気をつけるようになりました」

開業できました!

「私はいろいろなところでマッサージを受けて、トップセラピストカレッジを選びました。入学前に授業風景を見せて頂けて、よりスクールに通いたい気持ちが強くなりました。今は自分でサロンを開業!ここで学んだことを生かして頑張っていきたいと思います。」

ここがおすすめ!整体スクールBEST3

第1位東京リエイチ整体アカデミー(旧:ウィルワン整体アカデミー)

 費用  カリキュラム  就職 
◎ ◎ ◎

受講費用…189,000円~

公式サイトはこちら

第2位 東京療術学院

 費用  カリキュラム  就職 
△ ◎ ◎

受講費用…998,600円~

公式サイトはこちら

第3位YMCメディカル
トレーナーズスクール

 費用  カリキュラム  就職 
△ ○ ◎

受講費用…598,000円~

公式サイトはこちら

 
 
整体師になれるスクール特選サイト

【免責事項】
「整体師になれるスクール特選サイト」は2012年12月時点の調査を元に作成したものです。
費用、口コミ、就職率、就職斡旋先件数など最新の情報に関しては、各スクールの公式HPをご覧ください。