
※2012年12月時点
公開日: |更新日:
※こちらのスクールは既に閉校しています。
整体スクール、ワセダセラピストスクールの評判を調査。カリキュラム内容や受講費用などの情報もまとめています。
所在地 | 上野本校/東京都台東区東上野1-20-5 サスガビル2F |
---|---|
受講費用 | 205,000円~ |
受講期間 | ホームページなどに記述なし |
就職率 | ホームページなどに記述なし |
ワセダセラピストスクールの主な特徴は、以下のとおりです。
講師陣は、現役でマッサージ院やリラクゼーションサロンなどに勤務している方々ばかり。今現在、現場で患者さんに向き合っているスタッフなので、そこで求められる施術のノウハウを習うことができます。
同スクールのカリキュラムは、実技を重視していて、8割近いウェイトを占めています。現場の施術例を紹介しながらの講義なので、実践的なスキルが身につきます。
授業は単位制で、生徒が個々にスケジュールを選ぶことができます。また、それは少人数制で、指導はマンツーマンに近い授業となります。細かなことでもすぐに質問したり確認したりしやすい環境になっています。
■整体セラピストコース
・費用/205,000円
・回数/24単位(90分/単位)
整体とボディケアの基本的なテクニックと習得するコースです。学科は、基礎医学やリラクゼーション理論を学びます。
■整体リラクゼーションセラピストコース
・費用/375,000円
・回数/44単位(90分/単位)
整体に加えて、リフレクソロジーやオイルケアなどを学ぶコースです。
■整体セラピストコース【マスターコース】
・費用/485,000円
・回数/64単位(90分/単位)
整体セラピストとしての就職や開業を目指す方向けのプロ養成コースです。上記の整体セラピストコースのカリキュラムに加えて、接客対応の授業やサロン実習があり、業務として必要なスキルも身につきます。
ワセダセラピストスクールの運営母体は、接骨鍼灸院やマッサージルームを運営しています。直営店とフランチャイズを合わせて、国内で50店舗以上を展開しているグループ企業です。店舗の求人状況にもよりますが、店舗での研修期間を終えて直営店で採用されるケースもあります。それ以外でも、店舗経営のノウハウを活かした、就職相談や開業アドバイスを実施しています。
【免責事項】
「整体師になれるスクール特選サイト」は2012年12月時点の調査を元に作成したものです。
費用、口コミ、就職率、就職斡旋先件数など最新の情報に関しては、各スクールの公式HPをご覧ください。