
※2012年12月時点
公開日: |更新日:
引用元:日本セラピストスクール<埼玉>公式サイト(https://j-ts.net/)
整体スクール、日本セラピストスクールの受講費用やカリキュラム内容、就職サポートなどの紹介していきます。
電話番号 | 小田原校のお問い合わせはメール受付のみ(odawara@j-ts.net)となっています。 |
---|---|
所在地 | 小田原校/神奈川県小田原市中村原186-2 |
受講費用 | 整体基礎コース:49,680円(税込) |
受講期間 | 最短3回~ |
就職率 | ホームページなどに記述なし |
日本セラピストスクールの主な特徴は、以下のとおりです。
日本セラピストスクールでは、ソフト整体/中国整体の推拿(すいな)/脊椎・股関節などの歪み矯正/耳つぼなどの知識を総合的に学習することができます。講師は国際推拿按摩医師の資格を持つ現役のプロで、実践的なノウハウを指導してくれます。
サロンを併設している整体スクールなので、知識や技術だけでなく、接客やカウンセリングについても、実践で役立つスキルを学べるようなカリキュラムになっています。
学費の一括納入が難しい場合、分納可能なコースも用意されていて、その際に手数料や利息がかからない点は魅力です。
■整体師コース
・費用/187,920円
・期間/3ヶ月程度
中国整体の推拿(すいな)をベースとして、気血循環療法/骨格・骨盤矯正/耳つぼ療法などを幅広く学ぶコースです。受講システムはスケジュール調整しやすいフリータイム制になっています。
■フットセラピストコース
・費用/159,840円
・期間/約10回程度
欧米式リフレクソロジーと東洋医学の理論を組み合わせた、同院オリジナルのフットセラピーを習得できるコースです。
■アロマケアリストコース
・費用/183,600円、精油代21,600円
・期間/12回
1回約3時間の授業を計12回学ぶことで、アロマに関する知識と技術を身につけます。実技では、アロマオイルを使用したハンドケア/フットケア/ボディケアの施術を学びます。
日本セラピストスクールは全国整体療法協同組合会員であり、卒業後には同組合によって整体師や整体フットセラピストの認定を受けることができます。また、同組合では対人損害賠償保険への加入にも対応しています。就職希望者に対しては、直営・提携サロンへの紹介や、各種整体施設への紹介があり、独立・開業希望者に対してはサロン経営のノウハウを指導しています。
東京リエイチ整体アカデミー(旧:ウィルワン整体アカデミー)
費用 | カリキュラム | 就職 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
求人件数…5500件以上(※1)
受講費用…189,000円~
※1 参照元サイト:東京リエイチ整体アカデミー(旧:ウィルワン整体アカデミー)公式サイト(https://reh-academy.jp/)2012年12月時点
東京療術学院
費用 | カリキュラム | 就職 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
求人件数…4000件(※1)
受講費用…998,600円~
※1 参照元サイト:東京療術学院公式サイト(http://www.ryojutsu.co.jp/guidance/work.html)2012年12月時点
YMCメディカル
トレーナーズスクール
費用 | カリキュラム | 就職 |
---|---|---|
![]() | ![]() |
![]() |
求人件数…2000件(※1)
受講費用…598,000円~
※1 参照元サイト:ymcメディカルトレーナーズスクール公式サイト(http://www.ymc-school.com/)2012年12月時点
東京にある整体スクールの中で就職求人件数の多い3校をピックアップ。(調査日時:2012年12月)
【免責事項】
「整体師になれるスクール特選サイト」は2012年12月時点の調査を基に作成したものです。
画像や口コミ、各スクールの実績等は当時の引用元・参照元を記載しておりますが、経年により元サイトの情報が削除・変更されている可能性もありますのでご了承ください。
また、当サイトでは最新の情報を掲載するよう努めておりますが、内容が変更・更新されている可能性もあります。
各スクールに関する最新の情報は必ず公式HPをご確認ください。