整体師になれるスクール特選サイト保存版!本気で整体師になりたい人のための専門スクールカタログ

いちおし整体スクールのカリキュラムをチェック!

無料体験で整体スクールの授業を受けてみる

就職率100%1流の整体師になれるスクールはココだ!

※2012年12月時点

保存版・本気で整体師になりたい人のための専門スクールカタログ

  • いちおし整体スクールのカリキュラムをチェック!
  • 無料体験で整体スクールの授業を受けてみる
  • 就職率100%1流の整体師になれるスクールはココだ!

※2012年12月時点

整体師になれるスクール特選サイト » 整体で食べていきたい人のためのスクール一覧 » ナショナル整体学院<神奈川>

ナショナル整体学院<神奈川>

公開日: |更新日:

ナショナル整体学院<神奈川>公式サイトキャプチャ画像

引用元:ナショナル整体学院<神奈川>公式サイト(https://kmsv.jp/kmsnational/)

整体師になりたい人のための学校、ナショナル整体学院の受講費用や口コミなどの情報をまとめています。

整体師養成学校「ナショナル整体学院」基本データ

電話番号 0120-48-7771
所在地 福岡県北九州市小倉北区魚町3-4-5 7F
受講費用 480,000円(税の記載なし)
受講期間 3ヵ月~
就職率 ホームページなどに記述なし

全国に広く教室を展開している整体スクール

ナショナル整体学院の主な特徴は、以下のようになります。

全国に広く展開する整体スクール

この整体スクールは、北は福島の郡山から南は熊本まで、全国に12校を展開しています。東京は立川に、愛知では名古屋に拠点があり、大都市から地方都市まで、多様なエリアにあるので、通学の利便性が気になる方にはおすすめです。

10代から定年退職者まで幅広い年齢層の生徒が在籍

10代の若い世代にとっての専門学校としてはもとより、手に職をつけるという点で、定年退職者まで幅広い年齢層の生徒が同院に通っています。また、柔道整復師や鍼灸師、薬剤師や看護師などの医療従事者が多く通うのも、同院の特徴です。

カリキュラムの80%は実技

即戦力となる人材育成という考え方により、カリキュラムは約80%が実技で、40店舗以上の関連治療院における実習も行っています。

相談会や体験会も随時開催

整体学校に入学を検討する際、気になるのが「どんな授業内容なのか」「どんな先生なのか」に加えて「自分に整体は合っているのかどうか」という点かもしれません。

ナショナル整体学院では、社会人経験2年目以上、40代以上など細かな受講生のバックボーンを設定した体験会や説明会を開催しています。また、施設体験などもセットになった「体験会」も随時開催。プログラム内容、学習環境などをその目で直に体験できます。また、授業の体験会は、整体師としての道を歩まないと決めたとしても、日常生活で役に立つものばかりです。

整体スクール「ナショナル整体学院」の主要コースと費用

■整体3カ月コース
・総額/480,000円(税の記載なし)
・有効期限/3ヶ月(約450時間)
整体とカイロの基礎を3ヶ月で集中的に学習するコース。
時間帯は午前/午後/夜間から選択することができます。

■整体6カ月コース
・総額/715,000円(税の記載なし)
・有効期限/6ヶ月(約1000時間)
半年間で整体とカイロのスキルをしっかり身につけるコース。施術だけでなく、院内業務や接客に関するノウハウも身につきます。

■整体本科コース
・総額/980,000円(税の記載なし)
・有効期限/1年(約3000時間)
柔道整復師・鍼灸師などの国家資格を目指す方も含めて、よりハイレベルなスキルを習得できるコース。

ナショナル整体学院の就職サポート

関連治療院40店舗以上での実習制度や、グループ会社であるメディカルネットサービスの開業・就転職サポートを受けることができます。

就職実績

ナショナル整体学院には、卒業後の進路として整骨院や整体院・鍼灸院などへの就職、独立開業、九州医療スポーツ専門学校への推薦入学などがあります。

開校から30年以上の歴史を持つスクールのため、業界のネットワーク、卒業生の数の多さは他校と比べてもダントツ。また、直営治療院や提携治療院も全国に500以上あり、就職先としての門戸が開かれています(求人数、求人内容は時期によって異なります)。

卒業後、整体師として、治療家として活躍したい方にとっては安心できる就職実績と言えるのではないでしょうか。

ナショナル整体学院の生徒や卒業生の口コミ

  • 「自分の整骨院を持つ他に、高校の野球部のコンディショニングトレーナーとしても活動しています。ナショナル整体学院は、先生方が気さくで親しみやすく、納得がいくまで何度も質問をしたりしました。ポイントをわかりやすく指導してくれる学校です」
  • 整体科の他に、スポーツトレーナー科があり、進路に合わせてコースを自分で選べるのがよかったです。すでに整体師として仕事をしていましたが、患者さんのニーズが増えてきたスポーツトレーナーについて改めて勉強したいと思って入学しました。1回の授業あたりの生徒数が少なかったため、技術指導もしっかり受けられて良かったです。事務局の方のサポートがもう少し対応良ければ最高です。
  • 先生は気さくな方が多く、質問をすればするだけ教えてくれます。やる気がある方にとっては、とても学びがいのあるスクールではないでしょうか?説明も上手ですし、短期間でも無理なく習得できるコースプランはさすが。仕事をしながらでしたが、土日や夜の講義でなんとか卒業できました。
ここがおすすめ!整体スクールBEST3

第1位東京リエイチ整体アカデミー(旧:ウィルワン整体アカデミー)

 費用  カリキュラム  就職 
◎ ◎ ◎

受講費用…189,000円~

公式サイトはこちら

第2位 東京療術学院

 費用  カリキュラム  就職 
△ ◎ ◎

受講費用…998,600円~

公式サイトはこちら

第3位YMCメディカル
トレーナーズスクール

 費用  カリキュラム  就職 
△ ○ ◎

受講費用…598,000円~

公式サイトはこちら

 
 
整体師になれるスクール特選サイト

【免責事項】
「整体師になれるスクール特選サイト」は2012年12月時点の調査を元に作成したものです。
費用、口コミ、就職率、就職斡旋先件数など最新の情報に関しては、各スクールの公式HPをご覧ください。